結婚指輪購入口コミ「かわいいながらも落ち着いた指輪をダイアモンドシライシで購入」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻13万程度 夫11万程度

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪を頂いたブランドで揃えたくて、同じブランドにしました。
また、店舗数が極端に少なくなく、クリーニングなどの手入れの受け入れがしてもらいやすいブランドを選びました。
付け心地の部分にもこだわり、何個か試着させてもらって着脱がしやすいもの(簡単にすぽっとぬけるわけではない)にしました。
デザイン性の部分では派手すぎるものが苦手なので、シンプルだけれども女性らしさが感じられる小ぶりの石が数個ウェーブに沿ってついてるかわいらしいものにしました。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

派手過ぎず、悪目立ちしない点が良かったと思います。小ぶりな石がウェーブに沿ってついており天の川のようなデザインなのでかわいらしいと感じています。
また、つけごごちのよいものにしたので、滑らかなつけごこちでピッタリサイズでも外したいときにはスムーズに外せる部分も気に入っています。
悪かった点は今のところありません。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

他のブランドの候補はありませんでした。婚姻指輪とブランドをそろえたかったのでブランドは一択。
ブランド内で悩みました。男性用と女性用がペアになっているものにするか、別のものにするか、色味などで夫婦で話し合いはありました。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

もともと付け心地のいいものを選んで購入しましたが、指輪になれる前は違和感がありました。
結婚1年以上がたちようやく慣れてきました。
またデザインもかわいらしいながらも落ち着いたものにしたので、かわいいとほめていただけるとともに今後年を重ねてもつけていられるデザインだと思うので、今の指輪を選んでよかったと思います。
つけて1年以上たつと傷がついてきたなと感じます。そのため定期的なクリーニングができるブランド選んでよかったと思います。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

一生つけることを考えて購入することをお勧めします。
いまの「かわいい」という感情だけでなく、50代60代になってもつけていて素敵だなと思うものを選んでほしいです。
もちろん、自分の素敵だなという感情は大事なのでそこは捨てずに…。
そして、日常でつけていれば傷もついてきますし、サイズ変更も必要になるかもしれません。今オーダーメイドなど素敵な職人さんがやっていらっしゃるジュエリー店も増えていますが、買った後のクリーニングなどのメンテナンスなども行ってるところをぜひ選んでください。