結婚指輪購入口コミ「一目で気に入った4℃の指輪」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

11

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ノーマルのシルバーリングだとザ結婚指輪というイメージが強く、ありきたりだったので少し変わったデザインが良いと思い4℃に行きました。予算は特に決めていなく妻と私が気に入る指輪が1目であり、一応店内を1週して最終的に最初に目についたプラチナとピンクゴールドの指輪に決定しました。指輪の内側に互いの名前をローマ字で記載していて、私の指輪には誕生石が埋め込んであります。自分の誕生石の隣にパートナーの名前があるのはどこか安心感があります。

6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?

シンプルなシルバーリングの方が飽きが来ないと聞いていましたが、今装着している指輪も何年経過しても飽きが来ないので良かったと思っています。最初は傷が入るのは嫌だなーと思っていましたが実際は傷がまた味があって良いと思っています。

7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?

シンプルなシルバーリングはやはり気にはなっていました。ただ丸いだけではなく、少しウェーブのかかったものは気になっていました。パートナーがダイヤモンド入りが良いと言っていたのでリングの外側ではなくリングの内側にそっとダイアモンドが入っている指輪が今の指輪と悩んでいた少しウェーブのかかった指輪の2択でした。

8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?

結婚当初はどこかこっ恥ずかしかったのですが、今となっては肉体の一部となっています。私は既婚者で大切なパートナーがいますという証にもなり、社会的ステータスもあがった気分になります。たまに外して消毒はするのですが、今となっては着けていないと落ち着かなくなっています。この記事を書きながら改めて指輪を見ながら触ってみると当初二人で決めた大切な思い出が蘇っています。これからもお世話になっていくので改めて大切にしたいと考えさせられました。

9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします

結婚指輪一生ものなので夫婦でたくさん悩んでこれにしてよかったねと何年か先に笑って言い合える楽しい家庭を築く為の1つのアイテムだと思います。傷が気になる方は毎日手入れをしていると思いますが、私はつけっぱなしで、傷が入っていますが、これも良い形の指輪だと思っています。子供とたまに太鼓の達人をする時に取り外すのですが、日焼けと指輪の後があってどこかで夫婦の絆を感じる事が出来ます。お店に行き1回目で決めるのではなく、その日の気分によって見方が変わるので夫婦でこれが良いという商品に出会うまで何度もお店に通って良いと思います。