
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
3
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
25万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
シンプルで飽きのこないデザインを探していました。
予算はなるべくお手軽で高くないもので選ぼうと決めていました。
ブランドがたくさんあった中で大きくて有名なブランドではなく、自分達の気に入ったデザインのあるブランドから選ぼうと思いいくつか見比べました。
ストレートからウェーブのデザイン、色、ダイヤの数等見比べて、自分の指にじっくりと付けてみて綺麗に見えるかどうかまでを考えて決めました。
全てが好みだったのでこのデザインにしました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
ウェーブを描いているデザインは他にもたくさんありましたが、自分の指につけたときにしっくりと来たこと、シンプルで尚且つかわいいデザイン、全く飽きない作りという点でこの結婚指輪に決めて大正解だったと思います。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
同じような指輪も正直ありました。
遠くから見ると同じデザインだよね?と感じるものもありました。
なので何度も指につけて自分に合うデザインを選びました。
他の指輪も可愛くて、正直決めるまでかなり時間がかかりました。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
結婚指輪を買ってから毎日必ずつけていますが、自分の指の一部のようになっています。
そのぐらい気に入っているデザインの指輪です。
指輪の歪みが出来ず、つけていくにつれて味が出てきてとても気に入っています。
特に指輪をつけていて困ったこともないし、逆につけてない生活はできないかなと思います。
そのぐらい大事に大切につけています。
これからも、かかさずに指輪をつけて自分の一部にもっとしていきたいなと思っています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
結婚指輪を販売しているお店はたくさんあります。
このブランドがいい!という方以外は、たくさんのブランドを取り扱っているお店で指輪を見比べることをおすすめします。
一目惚れしてつけてみても、意外としっくりこなかったり違うなと思ったりすることもあるので、指輪をはめさせてもらうことも大切かなと思います。
金額は各々予算が違うと思うのでとくにアドバイスはありません。
とにかく見比べてつけてみて選ぶことが大切だと思います。