
1. 性別
女性
2. 購入時の年齢
20代
3. 現在、結婚何年目ですか?
1
4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)
男性用は17万円、女性用は20万円
5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)
インターネットで夫と結婚指輪を探していると、SORAというブランドの広告が目に入りました。
他にないデザインとグラデーションカラーに惹かれ、すぐにSORAを扱っている店舗を調べ、店頭に行きました。
実物を見てみると、広告の通り美しいデザインで二人ともすぐに気に入り、購入に至りました。
結婚指輪のブランドやデザインの選択肢は多いですが、二人の直感でこれ、と決めたような形になりました。
SORAの指輪は、二人の希望に応じてデザインやカラーをカスタマイズできるところも決め手になりました。
6. その結婚指輪に決めて良かった点はありますか?
指輪に入っているグラデーションカラーが本当に美しく、時々見とれてしまいます。
私たちは青、黄色、オレンジの順に変化していくようなグラデーションカラーを選びましたが、これが夕方の綺麗な夕焼けの空と同じ色で、指輪と同じ色の空が見られた日は幸せな気持ちになります。
部屋の照明や見る角度によっても色の見え方が変わるので、いろんな発見があって飽きません。
この指輪を身に着けることで、毎日気分よく過ごせています。
悪かった点は今のところ特にありません。
7. 結婚指輪を選ぶ際、悩んだ点はありますか?
最初はディズニープリンセスをモチーフにした指輪も気になっていましたが、SORAというブランドを知ってからは、これ以外迷うことはありませんでした。
男女ともにつけやすいデザインで、なおかつデザインとカラーを自由に組み合わせてそれぞれのカップル独自の指輪にカスタマイズできるところが素晴らしいです。
8. その結婚指輪に対して、周りからの反応はいかがでしたか?
ピッタリサイズの指輪を選びましたが、付け始めの頃は指輪がきつく感じ、痛くて寝られませんでした。
ただ、1週間程度で指の方が指輪になじんできたように記憶しています。
私の場合は指の付け根よりも第2関節の方が太いので、指輪が指の付け根と第2関節の間で動いたり、くるくると回ったりはします。
ただ、関節から先へ抜けるようなサイズではないので、特にストレスなく身に着けています。
気に入ったデザインのものを夫と共につけることができて満足しています。
9. 結婚指輪の購入を検討している方へアドバイスをお願いいたします
私たちは、直感でこれ、と思ったものを購入し、とても良い指輪を購入することができました。
ウェディングドレスは直感が大切、と言われることがありますが、指輪も同じではないかと感じています。
価格も気になるとは思いますが、一生身に着けるものですので、二人が気に入るデザインを選ばれる方が良いと思います。
また、サイズ選びは重要です。
指輪を付けなれていない方は緩めのサイズを選びがちですが、ぴったりか少しきついくらいのものを選ばれると良いと思います。
毎日つけていると指になじんできますよ。
また、サイズに関してはお店の方がプロですので、ぜひ店頭で相談されてみてください。