
結婚指輪の頑丈さについて
せっかくの大切な結婚指輪になるべく傷が入らないように、頑丈な指輪を探している方もおられるでしょう。
プラチナは結婚指輪の定番素材で、頑丈な素材ともいわれます。
しかし傷がまったく入らないわけではありません。
頑丈さなら別の素材の方がおすすめとなる場合もあります。
プラチナの結婚指輪は頑丈?
プラチナで作った結婚指輪は特別頑丈というわけではありませんが、普段使いが十分にできるくらいには丈夫です。
この素材は純度が高いと普段使いには不向きとなるくらい柔らかいのですが、それでは結婚指輪として使いにくいため、別の素材を混ぜて強度を高めています。
だからこそ普段使いにはほとんど問題ありませんが、プラチナ自体は特別頑丈な素材ではないため、傷には十分注意しないといけません。
プラチナの指輪でなるべく傷にも強い頑丈なものがよければ、プラチナの純度の低いものを選ぶか、特殊な加工で強度を高めているプラチナを使っているブランドを選ぶといいでしょう。
傷に強い頑丈な結婚指輪が欲しいなら
とにかく頑丈さを重視するなら、プラチナは特別におすすめではありません。
たとえばパラジウムやチタンなど、もっと頑丈な素材がほかにあります。
これらはプラチナよりも安いこともあり、頑丈な結婚指輪がお得に手に入るとして、あえて選ばれることもあります。
傷に強い頑丈な結婚指輪が欲しいならこれらがおすすめです。
頑丈な素材を使っても傷が入らないわけではない
ただし、どれだけ頑丈な素材を使っても傷が入らないわけではありません。
硬いものと強くこすれたときや、鋭いものがこすれたときなど傷が入ることはあります。
もちろん柔らかい素材に比べると小さな傷ですむ場合は多いですが、完全に傷を防ぐことはできません。
結婚指輪への傷をなるべく防ぎたいなら、重い物を運んだり、スポーツをしたりと、指輪が何かと強くこすれる恐れがあるときは素材に関わらず外しておきましょう。
このような注意点はどんな結婚指輪にありますから、プラチナが好きな方はプラチナにして、傷に注意して使うのもおすすめです。