デザインから結婚指輪を探す

デザインから結婚指輪を探そう

神奈川には横浜を中心として、多くのジュエリーショップが建ち並んでいます。神奈川県に数多あるジュエリーショップから、結婚指輪を探すのは至難の業です。条件を絞って探したとしても、数が絞れないからです。
そこでおすすめしたいのが、デザインから探す方法です。デザイン”だけ”に気を取られる訳にはいかないものの、無視できない項目です。一生涯みにつける結婚指輪だからこそ、デザインの妥協は決して許されません。

アームライン

まず見ておきたいのが、アームラインです。定番のものは、ストレートタイプです。癖がない直線ラインとなっており、プラーベートやビジネスの場で身につけても違和感がありません。
他にも、指をほっそり見せる効果があるV字ラインがあります。読んで時のごとくV字ラインの結婚指輪で、都会的な赴きがあるのが特徴です。ウェーブラインはS字状になっているラインを指し、優雅な趣きがあります。ウェーブラインは男性にとってはハードル高い指輪のように思えますが、シックに仕上がった指輪であれば、男性でも違和感なく身につけることが可能です。

宝石の行方

宝石をどうするかについても、結婚指輪を選ぶ上で重要な要素となります。結婚指輪に使う宝石となると、ダイヤモンドが主流です。婚約指輪にあしらうのならまだしも、結婚指輪にダイヤモンドとなると抵抗を感じる方もいらっしゃるでしょう。普段身につける指輪としては、相応しいとは言えません。
でもさり気なくダイヤモンドが配置されていれば、結婚指輪でも使えます。特におすすめしたいのがプリンセスカットの指輪で、ダイヤモンドが四角に加工されているのが特徴です。プリンセスの名前通りに気品が溢れており、結婚指輪にはオススメの逸品と言えます。

デザインはハッキリと

デザインから結婚指輪を探す際には、どういうデザインの指輪が欲しいのかをハッキリさせるべきでしょう。
何のデザインにして良いのかわからないまま探しては、露頭に迷うだけです。夫婦でしっかり話し合って、結婚指輪を選ぶようにして下さい。